源氏物語アカデミー

トップページ

おさそい

過去のアカデミー内容

紫式部顕彰会について

ブログ

お問い合わせ



源氏物語アカデミー


越前市

これまでの歩み

第1〜5回 第6〜10回 第11〜15回 第16〜20回 
第21〜25回 第26〜30回 第31回〜

第1回(昭和63年)

期間 昭和63年10月7日〜9日
テーマ 源氏物語と彩(いろどり)
展示 「平安の衣『源氏物語』の色復元」 
■吉岡常雄作品:吉岡幸雄解説
「源氏物語絵巻の復元模写」 ■岡田元史作品
見学 紫式部公園/越前の里/和紙の里
講演 「私と紫式部」 ●コロンビア大学教授:ドナルド・キーン
対談 「源氏物語からのメッセージ」
●コロンビア大学教授:ドナルド・キーン
●敦賀女子短期大学学長:瀬戸内寂聴
宴席 平安を偲ぶ「紫きぶ御膳」
催し 平安の舞(紫式部公園) ●原笙会・天理大学雅楽部
講義 「源氏物語の絵画性」 ●関西大学教授:清水好子
「源氏物語絵巻の復元」 ●日本画家:岡田元史

第2回(平成元年)

期間 平成元年10月21日〜22日
テーマ 源氏物語と薫(かおり)
講義 「王朝貴族の世界−その歴史的背景−」
●国際日本文化研究センター教授:村井康彦
見学 たけふ菊人形
宴席 平安を偲ぶ「紫きぶ御膳」
散策 紫式部公園
原文講読 「源氏物語の薫−梅か枝の巻について−」
●関西大学教授:清水好子
映画 「夢幻の世界」
講義 「香道の中の源氏香」
●実践女子短期大学教授:内尾久美
「聞香のすべて−源氏香の解説と実演−」
●御家流香道宗家:三條西尭雲
講演 「私と源氏物語」 ●敦賀女子短期大学学長:瀬戸内寂聴

第3回(平成2年)

期間 平成2年10月21日〜23日
テーマ 源氏物語と遊(あそび)
催し 蹴鞠:京都蹴鞠保存会
女人舞楽:原笙会
雅楽演奏:天理大学雅楽部
解説 「王朝の紙遣い」
●福井県和紙工業協同組合理事長:石川満夫
講演 「日本海文化と越前」 ●京都府立大学学長:門脇禎二
原文講読 「源氏物語−若菜上 蹴鞠の段について−」
●関西大学教授:清水好子
映画 「越前和紙」
宴席 平安を偲ぶ「紫きぶ御膳」
散策 寺町界隈
対談 「源氏物語からのメッセージ」
●敦賀女子短期大学学長:瀬戸内寂聴
●歌人:俵万智

第4回(平成3年)

期間 平成3年10月26日〜28日
テーマ 源氏物語と華(はな)
講義 「冷泉家と藤原定家」 ●同志社女子大学教授:朧谷寿
「源氏物語と花」 ●日本女子大学教授:後藤祥子
見学 たけふ菊人形
講演 「散華−紫式部の生涯−」 ●作家:杉本苑子
鑑賞 「渡辺玉花 源氏物語五十四帖絵展」
公演 「声明の世界(引接寺)−五彩飛舞−」
散策 紫式部公園
宴席 平安を偲ぶ「紫きぶ御膳」
講話 「毫摂寺−与謝野晶子と武生」 ●真宗出雲寺派管長:藤光永
探訪 味真野−越前の里・味真野苑−
講義 「源氏物語−華荘厳−」 ●関西大学教授:清水好子

第5回(平成4年)

期間 平成4年10月24日〜26日
テーマ 源氏物語と炎(ほのお)
講義 「大国越前国府を支えたハイテク産業」
●京都国立博物館文部技官:久保智康
「心と火の系譜−源氏物語から晶子まで」
●田園学園女子大学教授:福嶋昭治
催事 「野焼−土と炎の世界−」(越前陶芸村)
講演 「紫式部の理想の女性」 ●作家:田辺聖子
散策 紫式部公園/たけふ菊人形
宴席 平安を偲ぶ「紫きぶ御膳」
原文講読 「篝火−晩夏の情炎−」 ●日本女子大学教授:後藤祥子
鑑賞 「渡辺玉花 源氏物語五十四帖絵展」

第1〜5回 第6〜10回 第11〜15回 第16〜20回
 第21〜25回 第26〜30回 第31回〜

源氏物語アカデミー委員会
〒915-0832 福井県越前市高瀬2-3-3 越前市文化センター内 
TEL 0778-23-5057 FAX 0778-21-1975


Copyright (C) 2008 源氏物語アカデミー委員会 All Rights Reserved.